2012/05/31

ワイルドだろ~

どこを通ろうかな?

釧路川ののんびりした流れも良いのですが
たまには流れの速い川でドキドキするのも良いモンです。
ということで近場の斜里川に遠征してきました。

倒木有り、落ち込み有り、工事中有り・・・
と息つく暇のない川下り。
ワイルドだろ~の連発です。



ここで沈みました・・・


カヌーを下りて下見したり
下れない箇所はカヌーをひっぱたり
こういう川はこのあたりにはあまりないので
改めて新鮮でとても良い緊張感でした。




新緑の斜里川




新緑の中での川下り
また来年もスイッチ入れに来たいですね。

2012/05/28

深呼吸

 
旬の森です
 5月は深呼吸が良く似合う季節
なんて今朝のNHKのラジオで言ってました。

その通りだと思います。
木々の緑がやわらかく
思いっきり息を吸い込んで
思いっきりはく
大地のパワーをもらいます。

思いっきり深呼吸できる
幸せをかんじます。
 
ヒトリシズカ


春の森はいっそう賑やかになってきました。
おもしろい発見もいっぱいです。
ヒトリシズカが旬です。
群落を作っていてひっそりなんて感じではありません。
静御前にちなんだものらしいので別にひっそり咲いてなくても
良いのですけど。

わぁ!わぁ!





 
 それにしてもすごい群落です。
 足の踏み場がないくらい咲いていましたよ。
 
 





2012/05/22

花見日和

さくら・サクラ・桜

天気の良い日が続きます。
今日はこのあたりでも最高気温が20℃近くまで上がりました。
釧路川沿いのエゾヤマサクラも満開真っ只中。
こんなに咲いてたかな~?と感じるくらい咲いていました。

こんな日に水の上にいられるのはありがたいことです。

2012/05/19

ゴミ拾い


チームプレイです


今日は毎年恒例カヌー仲間とのいゴミ拾い。
川の上を掃除します。
どこから流れてきたのか、飛んできたのか?
ペットボトルやらコンビニの袋やらはたまた標識まで・・・。
巧みなパドリング(?)でゴミを拾っていきます。
1艇にガイドさん2人。
普段、あまり見ない光景で新鮮でした。


                                                                                                                                             

軽自動車2台分


10年前に比べるとゴミは減ったな~と思います。
時代の流れなのでしょうか。

2012/05/17

摩周大橋

パドル談義中?
ガイド仲間と摩周大橋までくだってきました。
普段はあまり下らない区間です。

春のぐずついた天気もあって水はかなり有り。
パンチが有りました。
今年は倒木も増えそうな気がします。

この区間の難所土壁も相変わらず難しい流れになっていました。また新たに太い木が倒れてきていました。

たまにはみんなで下るのも楽しいもんでした。

2012/05/16

湯沼

春のキンムトー
湯沼=キンムトーまで歩いていきました。
今回は池の湯林道入り口から川湯へ抜けるコース。
今年から林道の鍵が変わり関係者以外なかなか
入れなくなったこともあって林道内は誰もいません。
林業関係者の車輌があるだけでした。

春先と言うこともあって熊には要注意。
最新の警戒を払っていきました。
歩くこと小1時間ひっそりとした沼に到着。
もちろん誰もおらずひっそり。
するのは風の音だけです。

久しぶりにボッケ地帯と第2硫黄山に立ち寄り
川湯方面へ。

くっきり・はっきり

ここ数日の悪天候で道路はぬかるみ状態。
そしてそこにはくっきりと熊さんの足跡・・・。
やっぱりいますよね~。
考え事などしているとそこから出てきそうな雰囲気。
五感を研ぎ澄ましてそそくさと歩きます。






先は倒木だらけでした
後半はポチポチと雨も降ってきたのでちょっと早足。
トドマツ、アカエゾマツの原生林を抜けてつつじが原へ抜けました。
最後のつつじが原へ抜けるところはもはや道がほとんど消えている状態。
元に戻りつつあると言えばそうなんですが。
看板やらなにやらあるのにどうするのでしょうかね。

視界が開けて硫黄山が見えて帰ってきた感じ。
6月の新緑の頃はさらにいいかな。

2012/05/13

KIRAWAY

広すぎる牧草地帯
KIRAWAY(キラウェイ)=北根室ランチウェイの略。
中標津から弟子屈町を結ぶロングトレイルのことです。
先日5つのステージの中の1つを歩いてきました。
第2ステージ開陽台~レストラン牧舎までの約10km。

あいにくの天候で開陽台での景色は今ひとつでしたが
根釧平野の広~い牧場地帯を歩くコースは圧巻。
牧場地帯を歩けるのはこのコースならでは。
防風林にもなっているカラマツ林を抜けたり川を渡ったり
変化に富んでます。

これが「マンパス」
                     
おもしろいのが途中で家畜を通さないで人だけを通す
「マンパス」。
色々な形のものをいくつか越えて行きます。      

全長約70kmのこのロングトレイル。
今回は1ステージのみでしたが
日本離れした北海道の広さを改めて実感しました。


2012/05/08

小さい花

満開中のエゾエンゴサク
雨が降って暖かくなって 
雨が降ってまた暖かくなって
春はそれの繰り返し

繰り返すごとに植物たちは
大きくなる

森の木々に囲まれないうちに
パッと開く 小さな花
われ先になのか順番待ちなのか
パッと開きます。

ひっそりとヒメイチゲ
もう少し時期がずれてくれれば良いのですが
彼らにそんな余裕はありません。

「スプリング・エフェメラル」
木々が葉を広げる前に花開き結実して種を残す
「春のはかない命」
なのだそうです。



2012/05/05

春の嵐


水が3色
 GW後半大荒れの天気でした。
毎年、雪が降ったり、風が強かったりしますが
今年は雨・風ともに強烈でした。

屈斜路湖はいつもの透明度はなく白濁として
まるでオンネトーのよう。

釧路川も水があふれて濁濁状態。
茶色じゃなく乳白色でちょっと不思議な色。




これも釧路川

川岸の至る所に水たまりが出来ていて
そこをカモさん達が悠々と泳いでました。

シーズン前は川の水が少ないねと話していましたが
これでかなりの増量です。

何もGW中にこんなに降らなくても良いのですが・・・。